春の晴れた日に秋葉原エリアを散策

旧万世橋駅の赤レンガや階段が残る場所「マーチエキュート万世橋」へ

高架橋にある旧万世橋駅の階段は情緒たっぷり

1935(昭和10)年に設置された階段だそうで当時のまま残されています

こちらが1912年に設置された階段 旧万世橋駅のプラットフォームを行き来する階段です

万世橋側にある「常陸野ブルーイング・ラボ」は茨城・常陸野のクラフトビールを楽しめるビアバー

毎日茨城の工場から直送されるフレッシュな樽生ビールが気になり立ち寄ってみました。雰囲気のあるBeer Bar♬

ホワイトエール レギュラーサイズをオーダーし神田川沿いのデッキで休憩。
コリアンダー、オレンジピール、ナツメグなどを使った爽快な香りの小麦ビール☆

人気ナンバーワンという鯖サンドをセットで。
マリネされた茨城県産の肉厚な焼き鯖と野菜が、マスタードを塗った全粒粉パンにサンドされていて鯖の旨味と酸味がGood!ホワイトエールによく合います。

歴史を楽しめるぶらり散策でした♪

店名:常陸野ブルーイング・ラボ 神田万世橋店(HITACHINO BREWING LAB.)
住所:東京都千代田区神田須田町1-25-4
アクセス:神田駅から徒歩6分
コメント