東京ミッドタウン八重洲の高層階に2023年4月にオープンしたブルガリホテルへ初訪問。

世界に8カ所存在しているそうで、東京は9カ所目。
だいぶ前にブルガリホテル ミラノへ訪れた際にそのハイセンスで洗練された空間に卒倒しそうになりました。
東京にオープンすると聞き訪れる機会を心待ちにしていたのです(^^)

40階のロビーフロアで一度下り立ち、エレベーターを乗り換えます。

イタリアらしいモダンなデザインに和のモチーフが合わさってステキです。

壁の模様は日本の「孔雀紋」をヒントに特注したものだそう。

バーのある45階へ到着。

バーの入り口へ。

バーへの扉が開き、一歩足を踏み入れるとラグジュアリーな空間が広がっています。

外にはテラス席が広々と。こんな近くにバカンス先があったとは…!

テラス席も魅力的ですが日中は暑いので、室内席へ

贅沢に空間を使っていてとてもゆっくりと過ごせる場所です。
メニューのロゴは日本のシンボルである松と富士山を用いたブルガリ特注ジュエリーのデザインからきているらしい。

バーメニュー、何にしようか悩み、
■ピスタチオ Pistacchio をオーダー

再蒸留ピスタチオブランデー・どぶろく・ピスタチオファルナム・百年の孤独・ドライオレンジ。
素材だけ見ても味が想像できないのですが、ピスタチオが濃厚な甘め美カクテルでした♡
ファルナム(Falernum)というカリブ海のリキュールはダークラムをベースに生姜やシナモン、トンカ豆、カルダモン等スパイスが入っていてエキゾチックな風味もあり。
■アルバ Alba

アプリコット&梨・スピリット・獺祭スパークリング・地中海ソーダ。
こちらは友人がオーダー。とても爽やかで飲みやすいロングカクテルで夏にピッタリです。

■おつまみ ドライトマトおかき、蓮の実のジェノベーゼ和え、伊と和の融合!

■熊本産あか牛サーロイン、焼き野菜、ルッコラとパルメザンチーズのサラダ
あか牛好きな友人がチョイス。旨味と柔らかさが半端ない。

ルッコラサラダにはやや甘みのある濃バルサミコドレッシングがたっぷりと絡み最高においしい。スライスポテトかと見紛う厚切りパルメザンチーズ。

■ブレッド ホテルのベーカリーで焼き上がったふわふわもちもちの極上ブレッド。

バーなのに本気食べ、小さな丸いバーテーブルに収まりきらない…

誕生日祝ということでスイートなお心遣いを頂きました♡

Bombaはイタリアのストリートフードだそうで、揚げドーナッツみたいな感じ。

ホットコーヒーとともに至福のひととき。
ミラノでのあの感動から早や数年、時を経た再会の期待を裏切らないブルガリ ホテルズ & リゾーツでした♡
店名:ブルガリ バー(BVLGARI BAR)
住所:東京都中央区八重洲2-2-1 ブルガリホテル東京 45F
アクセス:東京駅地下直結
コメント