Hello, eucaly(ユーカリ)です。旅やグルメについてつづってます☺
今回は2018年11月の神戸旅行記です。
オリエンタルホテル神戸へ

神戸港が開業してまもない1870年に日本初のホテルとして始まったオリエンタルホテル神戸にステイしました。旧居留地で開業当時は外国人専用ホテルだったそうです。
阪神淡路大震災により一度閉業したものの2010年より再び開業したとても歴史のあるホテルで、一度泊まってみたかったのです。
【公式HP】三宮5分-オリエンタルホテル神戸(ORIENTAL HOTEL)
神戸・三宮 ホテル、神戸旧居留地のオリエンタルホテル (ORIENTAL HOTEL)公式ホームページ。1870年からの歴史と伝統を受け継ぐホテル。三宮・元町各駅から徒歩7分。異国情緒溢れる装飾と、旧オリエンタル時代から受け継がれているお料理で皆様をおもてなしいたします。
ロビーは高層階にあり、神戸港が一望できます。
とても落ち着くデザインの客室。

神戸市内にはたくさん観光場所があります。
神戸市内観光

旧居留地なだけに異人館も多く異国情緒の溢れる街並みです。

神戸クルージング

ルミナス神戸に乗り、明石海峡クルージングです。夜風が最高でした。


オリエンタルホテル神戸の鉄板焼きレストラン
夕食はホテル内にある鉄板焼きレストラン「ミディアムレア」へ。
前菜とシャンパンですでに幸せ♡

大きな塊の登場でテンションが上がります♬

肉に見とれてないで、ベジファースト。

立派なオマール海老!

牛も焼き上がりました。さすが神戸牛だけあって圧巻の美味しさです。

デザートと食後の珈琲で神戸に満たされた一日でした☺

鉄板焼 ステーキハウス ミディアムレア | 神戸オリエンタルホテル (ORIENTAL HOTEL) - 神戸・三宮 ホテル
鉄板焼 ステーキハウス ミディアムレアについて。神戸・三宮 ホテル、神戸旧居留地の神戸オリエンタルホテル (ORIENTAL HOTEL)公式ホームページ。1870年からの歴史と伝統を受け継ぐホテル。街と人に支えられ愛され続けてきた、神戸のシンボル。
コメント